SSブログ

m902+HD650を純正・銀龍ケーブルで聴いてみた [オーディオ機材]

まず最初に両者の基本的な音の傾向は以下のとおりです。
m902→解像度・音の分離は非常に高い、フラットにやや高音域をプラス、音に僅かに艶を乗せてくれる
HD650→緩めの低音が支配するまったりとした音、高音は控えめで刺激は少ない

P3270160.JPG

・純正ケーブル
個人的な予想ではHD650のキャラが変わってしまうのでは?と予想していましたが、案外そんなこともなくHD650の良い部分はしっかりと残っていました。
変化が大きいのがやはり解像度と高音域の量で、音全体のベールが一、二枚剥がれたように感じます[ぴかぴか(新しい)]

~クラシック~
・ドラクエⅢ 王宮のロンド、たたかいの時

交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…

交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…

  • アーティスト: すぎやまこういち,ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
  • 出版社/メーカー: SME・ビジュアルワークス
  • 発売日: 2000/08/23
  • メディア: CD



マーラー:交響曲第7番

マーラー:交響曲第7番

マーラー:交響曲第7番

  • アーティスト: バレンボイム(ダニエル),マーラー,ベルリン・シュターツカペレ
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2006/05/24
  • メディア: CD



見通しがかなりよくなるので得意だった大編成オーケストラも今まで以上に楽しめるかと思います。
クラシックでは弦楽器よりも金管楽器の良さの方が際立ち、緩めだった低音も程よくしまってくれるので打楽器のキレも感じることが出来ます。
広大な音場は変わらずクラシックにはもってこい[わーい(嬉しい顔)]
やはりスピード、迫力のある曲よりはゆったりした曲の方が雰囲気も出るし上手ですね。


~ポップス・ロック~
・B'z Wonderful Oppotunity
・恋じゃなくなる日
・ROCK MAN

ULTRA Treasure(DVD付)

ULTRA Treasure(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: VERMILLION RECORDS(J)(M)
  • 発売日: 2008/09/17
  • メディア: CD



クラシックにも言えることですが、今まで最大の長所とも短所とも言える曇りが薄れたことでかなり万能に使えるようになりました。
低音が締まったおかげで楽しく聴くには不可欠なベース・ドラムのキレも迫力も、加えてボーカルの表現が更に生々しくなっているので随分使いやすくなりました。
とは言え元の特徴である「まったりとした音」が消えたわけではないのでHD25、edition9に比べると物足りないのも確か。
特にハイスピードなロックになるとその疾走感を生かしきれず上手く鳴らしきれてない感が否めないです[たらーっ(汗)]
比較的ゆっくりした「恋じゃなくなる日」のようなバラード曲ならまったりと聴くことが出来るので、クラシック以外をを聴くならこういう曲がいいと思います。


・SilverDragon
一瞬違うヘッドフォンではないかと思ったくらい変化が激しいですド━(゚Д゚)━ ン !!!
確かに元の特徴こそ残っているものの、まだ見ぬ上位機種でも出てきたかのようです。
解像度もですが、特に同時に鳴った音の分離・低音の締まり・押し出し感が非常によく、HD650ではあまり期待していなかった高音域がきらびやかに鳴るようになりました。
全体的にスピード感も出てきたのでロックもかなり上手に鳴らせる予感( ̄ー ̄)ニヤリ


~クラシック~
「たたかいの時」は非常に激しい曲なのですが、相当上手に鳴らせるようになりました。
銀龍のおかげで低音の締まりが純正よりもよくなり、打楽器のキレと迫力が素晴らしいの一言。
締まりの中にも元の特徴であったゆるい低音は感じることができ、あまりに締まりが良くなりすぎると逆に余韻や空気感を感じにくくなるのでコレは絶妙なバランスです。
「王宮のロンド」はメインのバイオリンよりも低音弦楽器が際立ち、元の音とは変わって身体にズンと響いてくるような重厚な音を出してくれます。


ただ、低音が分解され締まり高音の量が増えたことによりこの機種のまったりとした気持が良くなるような音はあまり出せなくなった気がします[がく~(落胆した顔)]
スローテンポで暗い曲ならともかくそれ以外だと以前のような音は鳴らないと思います。
クラシックは少々扱いが難しくなりますね v( ̄Д ̄)v


~ポップス・ロック~
ハイスピードな「ROCK MAN」でもその疾走感をあまり損なうこともなくなり、純正だとズ~ンと一本の線で鳴るような低音が一点でズンと鳴るようになったのでベースもドラムも聴きごたえがあります。
ギターのカッティングの爽快感、歪みの迫力もかなり出るようになっているのでロックでも十分に使えるようになったと思います。
ギターソロではやや耳に刺さるような感じがしなくもないですけど[ふらふら]


「恋じゃなくなる日」のような比較的スローテンポな曲でも悪いとこは特に感じられなかったものの、バラードにしては少々聴き疲れてしまうかも・・・
音の押し出し感が強まったこと、背景に金属音のような高い音が流れるのですが、高音域の輪郭がはっきりし艶やかに鳴ってしまうこと、この二つが多分原因なんだと思います。
「Wonderful」のような元気な曲は文句無しです[ひらめき]


以上m902+純正ケーブルとSilverDragonを聴き比べてみましたが、物凄く良い音だというのはすぐ分かったのですが中々扱いが難しいと感じました。
ジャンル、更に曲によって短所、そして長所まで消してしまいかねない組み合わせだと思います。
合うモノには抜群に合う、逆もまた然りです。
CDプレーヤーを良質なものに変えればまた印象も変わるのでしょうけど今の自分の環境ではこんな感じですね(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
ドラクエはクラシックじゃないですけどまあ気になさらずに(笑)
nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 8

benoit

HD650+SilverDragonは、非常に相性の良い組み合わせだと思います。
ブログにも書きましたが、ぶっちぎりのお気に入りであるDT990の地位を脅かしたほど。
というか、今でも一般的にはHD650+銀龍の方が評価が高くても良いと思っています。
さあ、後は銀龍をバランス化ですね!!
by benoit (2009-03-27 20:09) 

まさゆき

>benoitさん
僕もとても良い組み合わせだと思います。
ただやはり純正のまったり感で音楽を聴きたいときもあるので上手に使い分けていくつもりです( ^^)
リケーブルをすると改めてデフォルトの音というのはよくできているなあと思います。
バランスは本当にやりかねないので出来るだけレビューや販売サイトには行かないようにしています(笑)

by まさゆき (2009-03-27 22:15) 

うぐぅ~

銀龍行くかZU行くか迷い続けてそのままですw
ATH-AD2000と使い分けるなら現状維持で良いかなーなんて。さらにHD800なんかが出るわけでしてw
by うぐぅ~ (2009-03-28 01:08) 

まさゆき

>うぐぅ~さん
ZUとの組み合わせも随分評価高いですよね。
まぁ安くはないですけど、銀龍だと結構違う音になるので単純な性能アップ以外に使い分けもできるのでリケーブルがどういうモノか知るのにちょうどいいですよ~。
多分HD800もケーブル交換は可能だと思うのでオススメです( ^^)

by まさゆき (2009-03-29 03:20) 

黄昏

どうもこちらではお初にお目にかかります。
うちのブログをRSS登録されてるようでこちらもリンクさせて貰ってよろしいでしょうか。

Edition9にm902と凄いブツをお持ちで羨ましいですね。
HD25のリケーブル記事はとても可笑しかったですw

B'zは学生の頃よく聴いてました。松本のギターはかなりハードロックやメタルが入ってると思いますよ。

by 黄昏 (2009-03-29 21:04) 

まさゆき

>黄昏さん
nice!とコメントありがとうございます。
もちろんリンクオッケーなのでよろしくお願いします( ^^)
よくこれだけ投資したなぁと半分呆れている自分も確かにいますね。
でもそれを十分補ってくれるだけの音を提供してくれますよ~。
HD25はちょっと予想外の出来事でしたよ(笑)
メタルとはああいう感じの音楽なんですね、色々と聴いてみたいと思います。
by まさゆき (2009-03-29 21:59) 

moonrabbit

m902+HD650だけでも十分に凄い音だとは思います。
これに銀龍だと硬くなりすぎる心配もあると思いますが、
なかなか良さそうですね。(^^
by moonrabbit (2009-04-02 13:04) 

まさゆき

>moonrabbitさん
nice!ありがとうございます。
確かにこれだけでも随分と楽しく鳴らすことが出来ましたね。
銀龍だと記事にも書いたとおりかなり印象が変わってしまう感じはあるのですが、ジャンルによっては上手に鳴らしてくれますよ。
ZUケーブルとの組み合わせの方が凄いらしいです( ^^)

by まさゆき (2009-04-02 21:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。